
私たちのミッション
私たちは『結び(むすび)』の精神で、人・企業・社会をつなぐコミュニケーションを創ります。2009年の創業以来、年間120件以上の企業イベントとメディア施策を成功に導き、国内外の大手企業からスタートアップまで幅広く支援してきました。
- 120+ 年間イベント実績
- 1.8M+ ライブ配信総視聴数
- 300社以上 取引企業

サービス

コーポレートイベント企画・制作
キックオフ、株主総会、国際会議まで、戦略立案から運営までトータルサポートします。

メディア制作・配信
4K撮影から編集、社内向けストリーミングまでメディア管理を強化します。

PR・メディアリレーションズ
プレス発表会、メディアキット、危機対応まで一貫してブランドを守ります。

バーチャル & ハイブリッドソリューション
多言語通訳や高耐久配信基盤でオンラインとオフラインを融合。

スピーカー & メディアトレーニング
元TVキャスターがパフォーマンス指導し自信をサポート。

クライシスコミュニケーション計画
緊急時の情報フローを事前構築しリスクを最小化します。
Musubiの強み
4Kマルチカメラ & 低遅延ストリーミング
自社スタジオ完備。RTMP/SRT プロトコルで世界へ同時配信可能です。

インタラクティブ参加体験
リアルタイム投票やAR名刺で参加者エンゲージメントを最大化します。

データドリブン最適化
参加者行動分析で次回ROIを平均23%向上させています。

総合PRネットワーク
主要メディア240社と直接連携し、露出を最大化します。

クライアントの声
「オンライン株主総会をハイブリッド化し、視聴者満足度が98%に向上しました。」

「ライブ配信とメディア露出で新製品リード数が3倍以上になりました。」

「緊急時のクライシス対応でブランド信頼を守れたと感じています。」

「参加型AR企画がSNSでバズり、フォロワーが1.4万人増加。」

「多言語同時配信のおかげで海外参加者の満足度が顕著に向上しました。」

「イベント後のデータ分析が的確で、次回施策へ即反映できました。」

チーム

山本 拓也
テクニカルディレクター
映像技術と配信インフラのエキスパート。AWS MediaLive 導入数国内トップクラス。

佐藤 美咲
シニアPRマネージャー
外資PRエージェンシーでのグローバル案件を多数担当。
サステナビリティへの約束
Musubiは2025年までに全イベントでCO₂排出量を50%削減します。下記の取り組みで、イベント業界の環境負荷を着実に減らしています。
- デジタルパンフレットで紙使用量を年間12万枚削減
- LED照明と省エネ機材の標準導入
- 会場装飾のリユース率 75%
- 東京都認定『カーボンハーフ企業』として登録

お問い合わせ
無料相談・お見積もり依頼は下記フォームまたはお電話でお気軽にご連絡ください。